多趣味まるの日常

跡取り息子を辞めたスーパー多趣味人間の日常や便利アイテムの紹介

【キッチン】【カビ】【対策】ダイノックシート貼り した話

おはようございます。まるです。

 

 

今年のお盆休みは人生で一番長い連休となりました。

 

 

転職しなければ絶対にありえなかったことだろうと思います。

 

 

まさかこんなに自分がホワイトな環境で仕事ができるようなるとは、

 

 

ほんとに人生何があるかわかりませんね。

 

 

 ところで最近めちゃくちゃ暑くないですか?

 

 

もう暑いというより熱いに近いくらい暑い!(?)

 

 

暑くて湿度が高いからたまったもんじゃないですね。

 

 

夕立も多いし。

 

 

そんな季節ってカビが発生しますよね。

 

 

お風呂場のカビ取り、対策なんか連日いたちごっこです。

 

 

ほんとに質が悪いorz

 

 

 みなさんはキッチンいい素材の高いキッチンでしょうか?

 

 

だいたいの皆さんがそんなことないんじゃないかと思うのですが、

皆さんMDFってご存じですかね?

 

 

某〇トリさんとかで売っている食器棚とか、テレビ台とかによく使われいる素材で、木の屑を固めて作ったような素材です。

 

 

下の写真のようなものがMDFという集積材と呼ばれる木材なのですが、こいつがまーカビるんです!!

f:id:maruUsual:20200815204106j:image

↑MDF もうプライマー(のり)を塗った後なのでちょっと見た目悪いですが。

 

 

これが至る所に使われてるわけですね日本の家具には。

 

 

理由はとにかく安いから。加工も楽ですしめちゃくちゃ安い!

 

 

だからお値段以上を謳っている某ニ〇リさんとかでもよく採用される素材なのですが、私に言わせればなんでこんな高温多湿の日本でこんな素材を、それもキッチン周りの家具に使うのか理解に苦しみます。

 

 

おかげさまでうちも一度とんでもないカビが発生したことがあります。

 

 

もう気づいたときには迷彩柄です。家の業者呼んで調査させたくらい。

 

 

結論としては何も問題がなく、おたくのせいでしょうというような始末。

 

 

もう頭に来たのでMDF全部シート貼ってカビないようにしたれ!!!ということで今回シート貼りをすることにしました。

 

 

なんと私前職でこの化粧シート=ダイノック を施工する会社にいたものですから、実はプロなんですね。

 

 

ということで今回ビフォーアフターを写真と説明を交えながら紹介します。

 

 

まずは各箇所についているパーツのバラしからです。

 

 

ドライバーを使ってはずしてやるだけなのでそんなに難しいことではありませんが、かならずこうやって写真をとってどういうねじがどこで、どの位置に使われていたかは記録しておきましょう。

f:id:maruUsual:20200815204110j:imagef:id:maruUsual:20200815204126j:imagef:id:maruUsual:20200815204113j:imagef:id:maruUsual:20200815204118j:image

 

これらのねじをばらし終わったらプライマーと呼ばれる糊をMDFに塗っていきます。

 


f:id:maruUsual:20200815204102j:image

 

塗り終わったら乾かします。今回使った糊は3MのECプライマーと呼ばれる糊です。

 

 

これを専用の希釈液で薄めています。ネットで買うと高いので塗装屋さんとかそういったところから買うといいでしょう。

 

 

塗り終わったらいよいよ貼っていきます。位置をしっかり決めてから貼り始めます。f:id:maruUsual:20200815204055j:image

全体的に位置を合わせた後、上だけ貼り付けております。ここから下に向かって貼り付けていきます。

 

 

今回道具という道具を前の会社に置いてきてしまっているため、このように玄関前で壁に立てかけてやっておりますが、作業台のようなものがあった方がやりやすいです。(今冷静に考えるとキャンプ用のテーブル車にあったな、、、、)

 

 

位置決めが終わりましたらシートを下から一度巻き上げて下の写真のように持ちます。
f:id:maruUsual:20200815204052j:image

 

(写真がちょっと近すぎましたね。作業しながらだと撮るの難しい!!

まだ全部の引き出し施工終わってないのでまた今度やる時再撮影しようと思います。)

 

 

そうしたら上からフェルトをまいたヘラを使って中央から外側に向かってしごいていきます。

 



この後外が真っ暗になってしまったため完成の写真しかないのですが、貼り終わるとこのようになります↓

f:id:maruUsual:20200815204121j:image

 

綺麗に貼れました。これでカビの心配がなくなりました。

 

 

MDFは湿気もよく吸うしカビもよく着くしで個人的には最低な素材だと思ってます。

 

 

ましてやなんでこんなにむき出しの状態でキッチンに使われているのか訳が分かりません。

 

 

うちの場合はうさぎを飼っているので室外機とエアコンは夏の間一度も消すことなくつけっぱなしです。それでもカビるんですよ?

 

 

みなさんも一度キッチンの引き出しの裏や側面、見てみてください。恐ろしいことになっているかもしれませんよ、、、、、

 

 

 

ということで今日はダイノックシート貼りでカビ対策の話でした。

 

 

 

それではまた!

f:id:maruUsual:20200815204059j:image